自分のキャラを決めてから書く

独自コンテンツマスターです。

 

記事を書く前に注意点を説明しておきます。

 

必ず自分のキャラである

文体を決めてから書きましょう。

 

文体を統一して書かないとキャラ付けができません。

 

~です

という敬語キャラでいくのか

~である

というちょっと堅苦しい感じにするか

だけも決めておきましょう。

 

ここを混ぜて記事を書くと読者に違和感を与えてしまい、

ファン化にはなりません。

 

そして、一度口調を決めてたら必ず変えないようにすべきです。

 

私のおすすめは~ですという文体。

 

堅苦しい感じだとどうしても

ファン化がしにくいというのがあります。

 

~です口調だと

誠実感や優しい印象を与えるだけでなく、

文字数もちょっとだけ多くなるので(笑)

 

ちょっと崩した感じにすると

~ッス!みたいなのもおもしろいですが

どちらかというと若者向けになりますね。

 

特にこだわりがなければ

~です

を文体にしたキャラでいくのがおすすめです。

 

投稿記事のルールと優先順位

あなたがトレンドブログなのか

レビューブログなのか

によっても変わってくるのですが、

とりあえず最初の目標として10記事書いてみましょう!

 

一気に記事を増やすのではなく、

毎日更新する形をできるだけ取ってくださいね。

 

毎日更新があるとグーグルから評価されて

上位表示しやすくなります。

 

ただ、最近はコンテンツ重視なSEOに変わってきたのもあって

記事内容がしっかりしていると記事数が少なくても評価されますが、

初心者の方がいきなり質の高いものを書くのは無理です。

 

なのでグーグルの評価だけでなく、練習の意味も含めて

毎日1記事更新しましょう。

 

この毎日更新する癖が付いてくるとメリットだらけです。

 

習慣化することで挫折しにくくなりますし、

なにより記事を書くスピードやコツなどどんどん慣れてきます。

 

結果的に質の高い記事が必ず書けるようになる!

というわけですね。

 

ちなみに時間を気にする方もいtらっしゃいますが、

最初は誰でもポンポン書けるわけではありません。

 

私も実は、そんなにタイピングも速い方ではないですが、

1時間もあれば2000~3000文字くらいは書けるようになりました。

(タイピングは完全独学です)

 

ブログに用意すべき必須記事

ここはかなり重要です。

 

最初に何書いたらいいかわからん!

という方ほど参考になるはず。

 

とりあえず

・自己紹介(プロフィール)

・お問い合わせ

・ブログの概要

の最低3つは用意して下さい。

 

まずは自己紹介を書きましょう。

 

あなたが誰であって何が出来る人なのか?

というのは読者にとっても必要不可欠です。

 

特にレビューブログなら絶対に避けて通れません。

 

なぜなら読者はどんな人物かあなたを見極めて

商品を買ってくれるからです。

 

ちなみにコンサル生には必ず3000文字以上は

書いてもらっています。

(コンサル生にはプロフィールテンプレートプレゼント中!)

 

ここで価値提供できるかどうかはとても重要です。

 

プロフィールをしっかりやっておくだけでも

お金を生み出すことに繋がってきます。

 

ああ、この人はこんな人物なんだ!

ちゃんと存在する人なんだな!

信用できるな!と思ってもらえるような

プロフィールを書きましょう。

 

次にお問い合わせページです。

 

実は、このお問い合わせページというのは

めちゃくちゃ奥が深く、これだけで何万円という収入すら

可能にしてしまうこともあります。

 

どういうことかと言いますと

読者の疑問や悩みに対して答えるだけでなく、

セールスを仕掛けることができるんです!

 

わざわざお問い合わせメッセージを送ってくれる人というのは

濃い見込み客なわけなのでうまくやり取りができれば成約率も

アフィリエイトよりもずっと高いので必ず作っておきましょうね。

 

細かい内容は本講座では書ききれないので

ここまでにしておきますが・・・

 

お問い合わせノウハウさえあれば

生活に困ることはないので興味があったら

是非、チェックしてみてください。

 

⇒私のオリジナル!

お問い合わせページノウハウはこちら

 

最後にあなたのブログの概要ページです。

 

初めて訪れた読者に対して

このブログは何を目的として作られているのか

ということを明確にしておきましょう。

 

できれば概要専用ページを作るのが良いですが、

私のようにプロフィールに混ぜるのもありです。

 

で、この必須な3記事にプラスしてほしいものとして

Q&Aページをメニュー欄に載せておくと

反応がよかったりします。

 

先程お伝えしたお問い合わせページからの質問を

まとめてあげれば読者の信用もアップするので

回答ストックが溜まってきたら作ってみて下さいね。

 

注意点として質問してきた人の名前とかそのまま載せるのは

絶対にやめましょう。

 

読者はあなたを信じて悩みや疑問を送ってきてるのですから

クレームの元になりますよ!

 

余談ですが、私は相談者やコンサル生の音声とか

無断でネット公開する人の神経が理解できません^^;

 

まあ、許可とってるならまだわかりますがね・・・

 

私も初心者の頃に二回くらい

添削やスカイプ相談を無断公開されたことがあるのですが、

(本当は知らないだけでもっとあるんでしょうけど)

いい気分はしないです。

 

ドヤ顔で無断公開してる人たちは

自分も勝手にやられたら嫌でしょ?

ってのが一般常識な気がします。

 

読者や購入者を裏切るような情報発信者には

絶対にならないように気をつけましょう!

 

ではまた!