独自コンテンツマスターです。

 

突然ですが、あなたは情報商材というキーワードで

画像検索したことがありますか?

 

まだの方は一度画像検索してみると

ドン引きするはずです。

 

情報商材というキーワード

 

 

なんだこれは・・・

 

あやしそうな人達ばかりが表示されてます。

 

しかも検索結果の一番上ですからね^^;

 

情報商材というキーワードがいかにキケンなものとみられる可能性が高いか

おわかりいただけたのではないでしょうか。

 

私達ネットビジネスをしている人達にとっては

当たり前のような言葉ですが、世間一般の方がこの画像結果をみたとしたら

どうでしょう?

 

うさんくさい・・・

 

という反応をされるはずです。

 

なので、あなたがネットビジネスをやっていく上で

情報商材というキーワードはあまり使わない方が良いかもしれません。

 

特にやばいのがブログタイトルに情報商材と付けて上位表示するようになったら

この画像検索の方々と一緒になって表示されてしまいます(笑)

 

まあ、全部が全部悪いとは言いませんが

こうやって並んでるのをみると作りが似ていることも

わかってくるのではないでしょうか。

 

情報商材を世間はどう思っているのか

私も実は初心者の頃に家族に情報商材を買うと言ったら

猛反対されました^^;

 

情報商材=あやしい

 

という反応が一般的だとその時に初めてわかったのです。

 

情報商材を世間はどう思ってるのか知ることで

発信スタイルで注意すべき点がみえてきたので

私はこのブログ内でもほとんど使っていません。

 

レビュー専門ブログならしょうがないかもですが

できるだけ自分のブログのタイトルには情報商材

というキーワードは付けない方が無難です。

 

商材というより教材と言った方が反応が良かったりもしますからね。

 

それだけ詐欺っぽいイメージが根付いてしまったのも

問題なんでしょうけど。

 

あなたも情報商材というキーワードの取り扱いにはくれぐれも注意しましょう!